2025.01.15
イベントレポート「ディープタイムウォーク in 武蔵野の森」
2024年12月15日・21日に、お天気にも恵まれ、野川公園・武蔵野公園で4.6㎞のディープタイムウォークを開催することができました。
本イベントは、前野隆司先生が、昨夏に英国シューマッハカレッジで体験された4.6キロのディープタイムウォークを基に実施されました。先生の視点で新たに練られたガイド付きで行われ、参加者は、先生の解説を聴きながら地球46億年の歴史を武蔵野の森で体感しました。前野先生のシューマッハカレッジでの体験談については、Zen2.0のイベントレポートをご覧ください。レポートはこちら。
また、前野先生のVoicyでもディープタイムウォークの解説をお聞きいただけます。たとえば、ご自宅付近で4.6キロのルートを設定して、先生の解説を聴きながら、お一人で、あるいは大切な人と歩いてみるのもいいですね。Voicyのリンクはこちら。
Zen2.0のレポートにも示されていますが、換算方法をおさらいすると、
1㎞=10億年 1m=100万年 1㎜=1000年
1歩で、50万年 200歩で、1億年
それでは具体的に、最終地点までどのような出来事をたどっていったのかをご紹介します!
※ 以下のイベント発生時期に関しては、諸説あることをご承知おきください。
4.6㎞ 太陽と地球の誕生(46億年前)
4.5㎞ 月の誕生(45億年前)
4㎞ 水の到来(40億年前)
2.4㎞ 酸素大爆発(24億年前)
2㎞ 葉緑体による光合成が開始(20-10億年前)
1㎞ 多細胞生物の出現(10億年前)
540m カンブリア大爆発(5億4000万年前)
500m 一回繁殖型 生命戦略の誕生(5億-4億年前)
480m 生物の陸上進出(4億8000万年前)
250m 超大陸パンゲアの形成と火山活動による大量絶滅(2億5000万年前-2億年前)
230m 恐竜の出現(2億3000万年前)
225m 哺乳類の祖先が誕生(2億2500万年前)
150m 顕花植物の誕生(1億5000万年前)
66m 恐竜の絶滅(6600万年前)
65m 現代まで続く新生代の開始(哺乳類や被子植物が繁栄する時代)(6500万年前)
4.2m アウストラロピテクス(猿人)(420万年前)
2.4m ホモ・ハビルス(原人)(240万年前)
40㎝ ネアンデルタール人(旧人)(40万年前)
20㎝ ホモ・サピエンス(新人)(20万年前)
© 2025 前野隆司
歩き始めは、生まれたての地球の地表がマグマでどろどろした感じを想像しながら歩きます。
空の色も、かつては青くなかった、赤かった…。 じゃあ、匂いはどうだったのかという疑問が生まれながら、てくてく。
月は、今よりも圧倒的に大きい存在で我々に迫り、水も酸素もなかった…。そんな時間を想像しながら、しずかに歩き続けます。
ラスト10㎝は、ものさしを使って10万年の歴史の短さを体感します…
4.6㎞長かった~。
特に最後の500m以降、イベントが盛りだくさんですね。
・・・
2日間で、約40名の方にご参加いただきました。
参加者は、じっくり地球の歴史を感じながら、自身や他者、地球のウェルビーイングを考えつつ、ゆっくりと3時間かけて4.6㎞の道のりを歩きました。
私自身、一歩50万年の歴史の重みを踏みしめながら歩いたことで、イベント後には、自分の呼吸が深く、そしてゆっくりしていることに気が付きました。普段の生活では、一息つく暇もなく、せかせか早歩きでいるため、心落ち着くひとときとなりました。
また、最後の振り返りで、一人の学生の「人類はほんの200,300年で地球を温暖化させてしまった側面もあるけれど、逆に言うと地球を変える力を持っているのが人類である。ということは、ウェルビーイングな世界を作るために、自分は頑張ることを決意した。」
という言葉に、涙する先生や参加者たちの姿が…。
参加者のみなさんは、ウェルビーイングに関心を寄せ、ウェルビーイングな社会や世界を創るために活動されている方々です。
みなさんにとって、本イベントは、学生さんの決意に心揺さぶられたり、自然環境とのかかわり方や自身の幸福感を新たな角度から見つめたりする機会になったようです。
今後も様々な場所で、ディープタイムウォークを実践出来たらと考えています。
実践しましたら、またこちらで報告させていただきますね。♪
みなさんも地球46億年の歴史を感じるディープタイムウォークにぜひ、挑戦してみてください。
一般社団法人ウェルビーイングデザイン 宮地眞子